1対1で戦わせたら一番強い戦国武将は?
1 名前: BON 投稿日: 1999/12/11(土) 02:40
さて誰でしょう?


2 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/11(土) 03:18
足利義輝


3 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/11(土) 04:44
ひょっとこ斎


4 名前: 北畠具教 投稿日: 1999/12/11(土) 07:01
剣豪国司。
でも最期がちょっとブザマ。


5 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/11(土) 08:45
坂上田村麻呂


6 名前: >3って 投稿日: 1999/12/11(土) 10:37
一夢庵?


7 名前: >6 投稿日: 1999/12/11(土) 15:38
そ。


8 名前: 斎藤道三 投稿日: 1999/12/11(土) 16:16
司馬の小説に毒されてます


9 名前: よっしゃ 投稿日: 1999/12/11(土) 22:50
毛利勝永か後藤又兵衛か・・
マイナーなところでは水野勝成かも。
彼は旗本奴で悪名を馳せる水野十郎左衛門の祖父。
史実かどうかは不明だが、大阪夏の陣で
後藤又兵衛と薄田隼人を討ち取った槍の名手とされている。


10 名前: >5 投稿日: 1999/12/11(土) 23:11
「戦国武将」だっての!

私は真柄直隆を押すぞ。
仕えた主君が悪かっただけさ。



11 名前: 平七 投稿日: 1999/12/12(日) 14:15
>9
勝永って大阪で幸村の影に隠れていたにもかかわらず活躍して
いたけど、どおいう人なんスか?
なんか、九州の小倉城主の二男だったっけ?

某のおすすめは、荒川伊豆守
って、影武者は武将じゃないのかな?




12 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/12(日) 17:46
阿部比羅夫


13 名前: 一対一じゃなくても 投稿日: 1999/12/12(日) 18:53
前田慶次郎利益が戦国最強の武士であり
当代希有の教養人である。


14 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/12(日) 21:21
>13
それは作り話だろ。史実では戦国最強なんて証拠なにもねえよ。


15 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/12(日) 21:51
別にいいじゃん。最強を決めるなんて遊びテーマなんだから。
頭、固いね。特にこういう逸話的な歴史なんて何処まで
本当だか...


16 名前: 武蔵坊弁慶は 投稿日: 1999/12/12(日) 23:07
強かったのかな〜。


17 名前: よっしゃ 投稿日: 1999/12/12(日) 23:42
>平七どの

大阪夏の陣で、徳川方と互角以上に渡り合ったのは
真田幸村と毛利勝永の軍のみ。
勝永は関ヶ原にも西軍の一員として出陣しているが、
結局、毛利秀元と吉川広家のダラダラ戦略の巻き添えを食って
まったく戦うことなく、敗戦処理で土佐山之内家預けになってる。
戦わなかったことが命を拾った理由でもあったんだけど、
この一件が闘将にとって屈辱だったらしい。
大阪の陣は勝永にとって武門の証を立てる最後のチャンスだった。
あくまで伝承だが、夏の陣で自軍が壊滅した後、
勝永は大阪城内に戻り、秀頼の介錯をした後自刃したといわれている。

う〜ん 戦国武将ここにあり。

他には島左近も好きだな。


18 名前: ペリカン 投稿日: 1999/12/13(月) 03:27
宮本武蔵だ。強いんだからしかたがない。


19 名前: 残念ながら 投稿日: 1999/12/13(月) 04:03
武蔵は関ヶ原ではどーしよーもなかった。
強くなったのはずっと後。
らしい。


20 名前: 平七 投稿日: 1999/12/13(月) 06:01
>よっしゃ殿 かたじけない!

大阪の陣といえば、大野治長も夏の陣で秀忠の陣を本陣近く
まで破っていたような気がする。
これって、やっぱり無能者の執念がボンボンの指導力の無さを
上回ったからであろうか?

話がそれた。
先ほどは謙信の一騎打ち用影武者を挙げたが、可児才臓に変更




21 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/13(月) 11:19
塚原ト伝


22 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/13(月) 11:59
荒木又衛門


23 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/13(月) 12:01
服部くん


24 名前: 源 義経 投稿日: 1999/12/13(月) 18:20
平七さん秀忠の陣を破ったのは
治長の弟の治房でござる
話題を戻して1対1で強いのは21さんと同じく
塚原卜伝だと思う
戦わずして勝ってしまうから


25 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/13(月) 19:41
やっぱり島左近(原哲夫版)かな(笑)




26 名前: 上泉信綱 投稿日: 1999/12/13(月) 19:58
新陰流の開祖にして、剣聖のわしを忘れるなー




27 名前: 森蘭丸 投稿日: 1999/12/13(月) 20:13
いったい本能寺で何人斬ったと思ってるんだぁ。
信長様 萌ぇぇ


28 名前: 飛び道具・・・ 投稿日: 1999/12/13(月) 20:52
剛弓使いの鎮西八郎(源)為朝か鉄砲使いの鈴木孫市


29 名前: 首供養 投稿日: 1999/12/14(火) 01:26
山中鹿之助か山上道及。
首供養の回数で決めるのって変?


30 名前: きまり 投稿日: 1999/12/14(火) 01:33
三島平八
風間準
三島一八


31 名前: >30 投稿日: 1999/12/14(火) 08:56
やってしまったね。


32 名前: 投稿日: 1999/12/14(火) 09:38
鬼小島弥太郎やね。


33 名前: >31 投稿日: 1999/12/14(火) 11:14
そのレス素敵!



34 名前: 平七 投稿日: 1999/12/14(火) 12:28
源義経さん、訂正ありがとう
歴史にハマっていたのってもう6年以上前だから、
記憶がほころびちゃって・・・

ところで、福島正則が生涯で唯一、背を向けて逃げ出した
という話が残っています。
その相手こそ、最強の称号を得るにふさわしいと思います。
ズバリ、薙刀を持った妻!




35 名前: >34 投稿日: 1999/12/14(火) 17:21
面白い!あの豪傑が..いったいどんな
怒られるような事したんだ?興味しんしん


36 名前: 平七 投稿日: 1999/12/14(火) 19:54
>35
なんでも浮気がばれたそうです。
それで怒った妻が後ろからなぎなたで切りつけたそうです。
そのときの正則のコメントが
「今まで幾多の戦場(いくさば)を渡り歩いてきて、敵に後ろを
見せたことがなかったが、女の嫉妬とは恐ろしいものだ・・・」
だったそうです。
コワ・・・


37 名前: 柳生十兵衛 投稿日: 1999/12/15(水) 12:06
神に遭うては神を斬り
仏に遭うては仏を斬る


38 名前: 観音様 投稿日: 1999/12/15(水) 19:09
いやーん!切らんといてーな..


39 名前: とんでもねぇあたしゃ神様だよ 投稿日: 1999/12/17(金) 08:12
あぃ〜ん。斬っちゃやぁよ


40 名前: げれげれ 投稿日: 2000/01/05(水) 12:41
>14さん
当時の文献によると、たしか慶次をふくめ10人程度で
敵陣をまっぷたつにしたという記録もありますよ。
事実かどうかしらないけど


41 名前: >40 投稿日: 2000/01/05(水) 18:26
外野だけど補足させてね。
慶次の物語で、文献にて書かれているもの(史実かどうか抜きに
して)は以下のものを確認してます。
○利家を水風呂に入れて出奔したこと。
○松風という馬に乗っていたこと。
○従者に、松風について尋ねられたら幸若を舞え(例の唄)、と
 命令していたこと。
○秀吉と対面したこと。
○大ふへんもの(=大不便者)の旗指物をしていたこと。
○関ヶ原直後の最上との戦いにて、10数人で戦い切り抜けたこと。
○関ヶ原以後上杉に召し抱えられたこと。
etc….
とまぁ、隆氏の小説に使われていたことの骨格となる話が結構あ
ります。強いか弱いか、これは兵卒なのか侍大将なのか大将なの
かでどう比較していいか難しいもの。しかし戦国〜関ヶ原以降、
伝説の戦人たちについて様々な物語が書かれた中、彼の話が色々
な文献から見つかるってことは、彼もやっぱり強者の一人だった
のでは、ってことだけは伺えるような気がします。
すべてが小説や漫画の世界での作り話と決めつけるのは性急かも
しれない、と思ってね…。
出過ぎた真似して失礼。どうぞお続けください。


42 名前: 金太郎 投稿日: 2000/01/05(水) 18:37
僕は?熊と相撲をとるんだよ。

僕じゃなかったら、本多忠勝さんてどう?


43 名前: 陸奥G朗 投稿日: 2000/01/05(水) 19:22
熊との相撲、私もよくやったものだよ..

慶次かっこいい


44 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/05(水) 19:53
長宗我部盛親もいい線いってたみたいだし、大阪の陣の豊臣方にはかなりの戦上手が集結したのね。


45 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/09(日) 22:10
立花道雪


46 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/11(火) 18:08
強さにも性質があるでしょうけど、「信長の野望」でプレイする
限り、騎馬突撃力は上杉謙信か真田幸村ですな。兵力目一杯持た
せて突撃させたら向かう所敵なしじゃーー!


47 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/22(土) 11:58
上杉謙信の騎馬隊を武田信玄の足軽隊に突撃させたら、信玄が戦死してしまった!


48 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/22(土) 22:30
>45
立花道雪は1対1では戦えません。御輿に担ぐ人がいないと。



49 名前: 東郷重位 投稿日: 2000/01/22(土) 22:35
ちぇすとーーーーーーーーーーーーーーー!!


50 名前: ます大山 投稿日: 2000/01/24(月) 01:28
どうして、
チェイストーって叫ぶのですか?
昔から疑問でした。


51 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/24(月) 04:42
上杉謙信の武力100の設定は武器もあり100以上でござる
上杉謙信の娘は軒並み100でござる
そんでもって、上杉弓という女が天下統一したでした
(信長の野望のお話)


52 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/24(月) 05:38
武双山


53 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/24(月) 17:14
伊東一刀斎


54 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/24(月) 23:49
>50
示現流の掛け声らしいです。(司馬さんの本より)


55 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/25(火) 01:32
チェスト=知恵 棲 闘


56 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/25(火) 01:42
チェスト、鹿児島では腰の事をチェストと呼ぶ
示現流は腰を狙うので刀を降ろすときにチェストと言います
相手に狙っている場所を教えてあげようと言う慈悲の心からです


57 名前: 次元流 投稿日: 2000/01/25(火) 03:14
チェストオ=チぇ、スぐに戦起こしやがる、トっくにやる気はなくなってんだよ、オれもう帰りたいよォーの略です。。


58 名前: 薩摩次元流師範 投稿日: 2000/01/25(火) 03:18
チェストォー=チぇ、スぐに戦起こしやがる、トっくにやる気なくなってんだよ、オれもう帰りたいよォー。の略です。無理矢理戦に参加させられた兵士がやけくそ気味に叫んだそうで、その勢いに敵軍はおおいにひるんだそうです。


59 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/26(水) 02:24
秀吉も家康も一目置く戦上手 真田真幸
しかし運が悪かった


60 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/26(水) 03:13
戦国武将は今の時代で言うとヤクザのような人ばっかですか


61 名前: >60 投稿日: 2000/01/26(水) 11:49
意味不明なんですが?


62 名前: >60 投稿日: 2000/01/26(水) 17:00
そうです


63 名前: 三ッ目犬 投稿日: 2000/01/26(水) 17:44
>61、62さん
名前がすぐに出て来ないのですが、戦国大名の組織をヤクザに譬えた歴史小説家って、いたと
思いますです。
大名=総長
武将・地侍=組長・幹部
所領の取り合い=シマの奪い合い
冥加金=ショバ代   ...等々。

ただ、「北条早雲」などは、もとはヤクザ(あるいは室町幕府の公安)だったんじゃないかと
思われる節がありますです。
徳川幕府も、多少、後北条家の風を受け継いでいて、地回りヤクザ(バクチ打)の親分に十手
持たせたり、長谷川平蔵が帰順した盗っ人を手下に使ったりしてますです。


64 名前: 犬太 投稿日: 2000/01/26(水) 18:17
武田信玄かな?


65 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/30(日) 06:21
確かにヤクザぐらいの喧嘩っ早さと肝の太さがないと
戦国武将なんてやってられないような気もするな


66 名前: 餅屋 投稿日: 2000/01/30(日) 07:07
>60
わたしもそう思っています。あんまりかわらないでしょうね。
ていうか、もともとヤクザが侍を真似したんだよね。
一方は武士道。
一方は任侠。


67 名前: 61 投稿日: 2000/01/30(日) 11:54
みなさんヤクザの評価が高いのですね。少し驚いています。
 私はヤクザなんて只のはぐれ者集団でしかないとおもいますけどね


68 名前: 実績では 投稿日: 2000/01/30(日) 14:07
島津義弘とその軍団。兵力五千で明・朝鮮連合軍二十万を潰走さ
せ、首級三万五千をあげる。兵力千五百で関ヶ原・東軍十万を前
に、「前方に退却し」、四十名に討ち減らされるも義弘を守り生還
す。これ古今無双なり。


69 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/31(月) 05:02
別にヤクザそのものを高く評価してるわけじゃないんじゃない?
戦国大名の特徴を言ってるだけで。


70 名前: 61>69 そうですか? 投稿日: 2000/01/31(月) 12:20
あなたはゾウリムシのように頭いいですね。


71 名前: 薩摩と島津は 投稿日: 2000/01/31(月) 16:44
ドキュソ


72 名前: 油井源三 投稿日: 2000/02/02(水) 23:57
生実公方足利義明。


73 名前: さいぞー 投稿日: 2000/02/04(金) 08:26
柳生兵庫助利厳でござるかなあ。
柳生新陰流の正統第三世でござる。



74 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/04(金) 16:42
薩摩と島津、そしてその末裔である野蛮な鹿児島族は氏ね


75 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/04(金) 21:15
沖縄の人は今でも鹿児島に恨みを持っているんだね。
(勝手な感想)


76 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/04(金) 22:51
>75
鹿児島の「野蛮人」に恨みを持ってるのは沖縄だけではありません。
福島(会津地方)も鹿児島にたいしては恨み骨髄です・・・

「戊辰戦争の恨みはらさでおくべきか!」


77 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/04(金) 23:27
75>76
忘れてました。そうでしたね。いろいろひどいことがあったという
話は聞いています。


78 名前: 66の人のを参考に 投稿日: 2000/02/04(金) 23:52
最強の侍大将は誰だ?っていうのはどうでしょうか。


79 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/06(日) 12:24
侍大将なら本多平八郎だと思うなあ


80 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/06(日) 14:59
>76
 いや、薩摩は西南戦争で仇をとった。
 だから、憎いのは長州だけだって聞いたけど。


81 名前: 鹿児島は 投稿日: 2000/02/08(火) 06:08
いまだに明治時代とさして変わらず、民度が低い。
ドキュソ。


82 名前: 薩摩はいい。 投稿日: 2000/02/09(水) 10:41
ここは薩摩にトラウマもってる連中の巣窟かい?悔しかったら歴史
上で勝ってみろ。会津・琉球なんざぁ、陰湿な弱虫オカマの集団か
い?所詮負け犬の遠吠えさ。いまでも根にもってんの?そんな風だ
から負けるのよ(ワラ)。西南戦争を主導したのは大久保と川路
だよ。彼等がどこの出身か御存知?奥が深いいのだよ。薩摩は。
長州・山口はいいとこさ。薩摩に対抗できるのはあいつらしかいな
いよ。松蔭・晋作・蔵六先生と偉大なる先達をたて続けに輩出し
た。その点、薩摩より凄いよ、あの国は。おい!会津・琉球の糞ど
も、少しは見習え!もう、浪花節はええかげんにせい!


83 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/09(水) 18:00
会津の連中ってさ、すぐに被害者ヅラするけど、昭和ファシズム・大陸侵略の先鋒担った陸軍皇道派を多数輩出したことについてはどう思ってるのかな。
(会津というより、東北全体の問題だな)
丸山の「抑圧の委譲」論じゃないけど、北米移民のインディアン虐殺や、日本の侵略行為を糾弾しながらベトナム戦争参加についてはしらばっくれる韓国のことなん考えると結構根の深い問題がありそうなんだがね。
ネタや煽りじゃねーんなら、こういったことについてもちゃんと答えて欲しいな。


84 名前: んなこと言っても・・・。 投稿日: 2000/02/10(木) 01:18
侵略へのレールを敷いたのは官軍の人間達なんだから。
たしかに、満州考えた石原莞爾も東北だけどさぁ・・・。
それに、薩摩は明治維新後ろくな人物がいなかっただけじゃない。
長州だって坂本龍馬がいなかったら、ただのガイキチ集団だったわけだし。(てことは土佐万歳?ワラ)

あ、海軍の山本五十六は戊辰の負け組っしょ?


85 名前: >82 投稿日: 2000/02/10(木) 09:36
鹿児島を批判するのは会津・琉球だと思い込んでいる
ドキュン発見!


86 名前: 82 投稿日: 2000/02/11(金) 10:57
べつに俺は鹿児島じゃないよ。今の鹿児島なんかには興味ない。確
かにやつらは今でも排他的な面もあると思う。でも、どこでもそう
だが、いい奴らもいるさ。俺が言いたかったのは、「負け犬」がい
くら恨み事言ったて何もはじまらないって事よ。未だに戊辰戦争、
琉球侵略の恨みだと?あいつら笑わせるぜ。そりゃ、アメリカに
この前の戦争の恨み事いうのとおんなじじゃないか。戦は勝ってな
んぼのもんだろう。悔しかったら、勝ってみそ?ただそれだけの事なのよ。薩摩や長州が何をしたかとか、あほらし。一生やってな。



87 名前: >82 投稿日: 2000/02/11(金) 17:09
答えになってないレスをする知的弱者発見!


88 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/11(金) 17:19
>82
こいついろんなスレッドで人の意見の揚げ足取りしてみたり、
根拠のない嫌味をいってみたりしているヤツだからなあ。
文体でまるわかりだよ。


89 名前: えへえへ 投稿日: 2000/02/11(金) 17:36
>87
おまえもな


90 名前: えへえへ 投稿日: 2000/02/11(金) 17:38
>88
思い込みドキュン発見!





91 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/11(金) 17:39

    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ( ´∀`)<  おまえもな |
   (    ) \_____/
   | | |
   (__)_)



92 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/11(金) 21:29

>82 名前:薩摩はいい。

 「会津・琉球の糞ども、少しは見習え!」とは何たる言いぐさだ。
 この馬鹿野郎。
 西郷先生に恥ずかしくないのか。お前は薩摩の恥だ。死ね。


93 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/11(金) 21:32
1人対1人なら絶対加藤清正でしょう。

がたいが全然ちがうもんね。



94 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/11(金) 23:07
加藤清正って大男だったの?


95 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/12(土) 06:01
>93
福島政則はどうよ?


96 名前: 93 投稿日: 2000/02/12(土) 13:40
>95
そうかぁ。
七本やりの筆頭だもんなぁ。


97 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/12(土) 16:26
>96さん
でしょでしょ。
確かに、秀吉の「ひいき」はあったかもしれないです。
でも、加藤清正より福島政則の方が、思慮分別が足りなさそうなので、
喧嘩は強そうな気がします。


98 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/12(土) 19:29
確か身長六尺だっけ?<加藤清正


99 名前: みんな何いってんの? 投稿日: 2000/02/15(火) 02:05
一番強いのは「あずみ」にきまってんじゃん。
厳重な警備隊を切り倒して徳川家康や加藤清正を暗殺した腕
は超一級品。
その次が宮元武蔵かな?


100 名前: 99さん 投稿日: 2000/02/15(火) 02:16
戦国武将だよ。


101 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/15(火) 11:29
完全包囲して逆ギレさせてからの足利義輝


102 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/16(水) 03:19



    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ( ´∀`)<  おまえもな |
   (    ) \_____/
   | | |
   (__)_)


103 名前: >102 投稿日: 2000/02/16(水) 08:30
よせよ、照れるぜ


104 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/16(水) 19:22
上泉信綱。剣聖として有名だがれっきとした豪族。戦場でぶった斬った
敵兵は生涯で数百人。(普通は生涯で10人も首をあげれば豪傑扱い。)
いわゆる剣豪の類は氏素性のはっきりしない奴が多いが彼は生まれや
事績などがしっかりと記録されている。というわけで彼を推します。


105 名前: 104 投稿日: 2000/02/16(水) 19:24
あ、もう26で名が挙がってた。


106 名前: 信長最高! 投稿日: 2000/02/17(木) 09:29
>92。「西郷先生」だって?だから今でも馬鹿にされるんだよ。
今でも鹿児島には西郷、西郷とほざく馬鹿でいっぱい。白虎、白虎
とほざく会津と似てるよ。観光PRだけならまだしも(それも今更と
いう感があるが)、本気でそう言ってるんだから始末が悪い。あ
とは、荒涼とした過疎化への道をまっしぐらに辿るがいい(おたく
の鹿児島大学とやらは国立大中、就職率最低だって?)。会津はま
だOKだろう。東京に近いし。頼むから「西郷」死んでね@鹿児島。

本題。最強の武将は「信長」に一票。世界史的にみても彼の斬新な
アイデア(集団銃撃戦・鉄甲戦艦)は他を圧倒している。彼の、い
わゆる「西郷」さんとやらとは対極の合理的性格がまたいい。鹿児
島さんよ、西郷はやめてこれからは信長にするんがええだなーも。





107 名前: >107 投稿日: 2000/02/17(木) 13:05
だから「一対一で戦ったら」って書いてあるじゃん。うつけ者め。


108 名前: >107 投稿日: 2000/02/17(木) 13:06
>106でした。自分痛すぎ。


109 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/17(木) 13:57
106のアホはなんか鹿児島に恨みでもあるのか?
まぁ、明らかに煽りを待ってるような文体だから反論せんがな。


110 名前: 恨みはともかく 投稿日: 2000/02/17(木) 15:36
鹿児島がド田舎で、閉鎖的で、民度が低いのはたしか。


111 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/18(金) 06:16
こんな道理もモラルもない時代だからこそ、敬天愛人の
西郷が必要なんだ。かごんまばんざい!

こんな事言ってるけど、俺は土佐出身!


112 名前: >107、108 投稿日: 2000/02/18(金) 08:25
「一対一で戦ったら」って、文字どうり取ると、それじゃ武将
じゃなくて剣豪か武術屋かただの武者足軽か忍者だろう。「武将」
の条件に重きをおくと、「一対一」とは「一軍対一軍」になるん
じゃないか?「一対一」でじかに肉弾戦する武将なんて、最早「武
将」にあらず。したがって、設問そのものが無意味だな。


113 名前: アッテンボロー提督 投稿日: 2000/02/18(金) 16:22
>112 細かいこと言うなよ。

島津義弘に1票
本多忠勝に1票


114 名前: 妄想ドキュン 投稿日: 2000/02/18(金) 22:03
三好清海


115 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/18(金) 23:03
斎藤道三


116 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/19(土) 02:02
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/6158/


117 名前: 平次 投稿日: 2000/02/19(土) 11:00
俺も本多忠勝に一票

ちなみに江戸時代河川工事でお世話になった
鹿児島藩の方には感謝しています。


118 名前: >112 投稿日: 2000/02/19(土) 20:28
「一対一で戦ったら」って最初から書いてある時点で、無意味も何も
おちゃらけ話スレッドなのが明白で、みんな好みに走っているのに、
マジレスするのは寒いねえ。

夜叉九郎こと戸沢盛安に一票。


119 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/19(土) 23:08
ほほほ・・・
麻呂ほど強い戦国武将はおらんでおじゃろう。


120 名前: 今川義元 投稿日: 2000/02/20(日) 03:20
119訂正でおじゃる。
ほほほ・・・
麻呂ほど強い戦国武将はおらんでおじゃろう。


121 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/20(日) 08:41
名古屋山三郎はどうでしょう。
かぶきもの とか バサラ とかだと
前田慶次郎がやっぱメジャーだけど
名古屋山三 好きなんだけどなぁ。いまいちマイナーだなぁ。
槍師、槍師は多けれど 名古屋山三は 一の槍
かしこくも 身をかへてける薄衣 にしきにまさる 墨染めのそで


122 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/20(日) 08:51
NHK大河ドラマ毛利元就の渡辺勝と息子渡辺通はかっこよかったなぁ。


123 名前: 一心太助 投稿日: 2000/02/20(日) 11:57
てやんでえ
ちくしょう
ばかやろうが
おいらが一番強いんでえ


124 名前: やっぱ 投稿日: 2000/02/20(日) 14:27
あずみだろ


125 名前: >119 投稿日: 2000/02/20(日) 14:51
受けを狙って今川氏真のことかと思った。


126 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/20(日) 22:24
呂布


127 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/20(日) 22:27
孫子


128 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/20(日) 23:40
倭武


129 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/21(月) 00:16
119は北畠具教だったりして。


130 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/21(月) 13:32
松尾芭蕉。


131 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/21(月) 22:55
長谷川平蔵
人呼んで鬼の平蔵


132 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/22(火) 02:41
藤枝梅安


133 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/22(火) 14:38
藤田まこと


134 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/22(火) 17:10
北大路欣也


135 名前: 一休 投稿日: 2000/02/22(火) 17:15
シンエモンさん


136 名前: >119 投稿日: 2000/02/22(火) 17:42
むし麻呂?


137 名前: いつまで続くの? 投稿日: 2000/02/22(火) 22:29
まだ歴史に関係ある人物だけど
誰か絶対全然関係ない人物だしそう。

ちなみに私は一休さん


138 名前: こんなんどう? 投稿日: 2000/02/23(水) 02:03
江田島平八


139 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/23(水) 02:07
上のは冗談。
マイナーどころで土屋昌恒と伊木遠雄、白江成定あたり。



140 名前: よう知ってますな 投稿日: 2000/02/23(水) 22:05
で、俺は富樫源次
人呼んで油風呂の富樫


141 名前: しまった 投稿日: 2000/02/23(水) 22:10
ついつられて関係ないのだしちまった。
服部正成でどうだ!?


142 名前: 実際は・・・ 投稿日: 2000/02/26(土) 03:19
多分、可児才蔵じゃないか?
宝蔵院十文字槍の使い手であり、
関ヶ原でもっとも首級をとった武士。
それか全身傷だらけがバッファローマンみたいで渋い
後藤又兵衛。


143 名前: 花村 投稿日: 2000/02/29(火) 03:10
柿崎泉之守


144 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/29(火) 05:53
可児才蔵に一票。


145 名前: 今亜寿 投稿日: 2000/02/29(火) 22:12
>143
柿崎"和泉"守景家のこと?(官位は詐称・・・天と地とでは
長尾為景がさずけたことになっているが)


146 名前: 俺も 投稿日: 2000/03/03(金) 01:54
可児才蔵に1票。
「笹の才蔵」のエピソード、いいねえ。


147 名前: 戦国じゃないけど 投稿日: 2000/03/03(金) 03:12
巴御前。素手で男の首をとる・・・
正統論じゃ、本田忠勝かな。傷がないし。
セイントセイヤのミスティみたいだ。


148 名前: 剣豪国司 投稿日: 2000/03/04(土) 06:06
北畠具教は自分のことを「まろ」とは言わなかったと思うなぁ。
そう思いたい。



149 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/04(土) 23:58
風魔小次郎


もどる
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送